うるま市 らぁ麵あかつき 今年オープンの気になるラーメン屋さん

うるま市 らぁ麺あかつき 特選醤油らぁめん ★★★★☆ かなり良い

今回はうるま市 らぁ麺あかつき さんのご紹介をします!
今年オープンしたあかつきさんは醤油ラーメンを中心に提供しているようですが
季節によって、期間限定メニューもあるようです
以前ご紹介しました麵D(麺Dさんは閉店しています)さんの移転先のようです!

うるま市 らぁ麺あかつき 店舗外観

うるま市 らぁ麵あかつき 店舗外観写真

今年の2月にオープンしたようで店舗外観も新築そのものですね。
らぁ麵あかつきさんはカウンター席のみとなっており、前席で7席ほどです。
満席時には、外で待たなければなりませんが、雨天時や真夏日には待ち時間がしんどい
かもしれませんね。

特製醤油らぁ麺・特製担々麵・昆布水つけ麺 実食

特製醬油らぁ麵・特製担々麺・昆布水つけ麺を実食しました。

特製醤油らぁ麺

うるま市 らぁ麵あかつき 特製醬油らぁ麵

こちらは特製醤油らぁ麺1,480円でした。
らぁ麵一杯にこの値段!?と思われるかもしれませんが、スープ・麵・メンマ・チャーシュー全てにおいて【あかつき】さんにて製麺・調理されており、特にこだわりを感じたスープには醤油の種類に厳選に厳選を重ねられた事を実感できます。

大事な味についてはまずは、スープを一口ごくりとすると人によっては塩辛さが強い!と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、食べ進めると麺との相性・メンマ・焼豚とのすべての具材との調和が感じられます。

最も驚いたのは、一般的にはチャーシューと言うべきかこちらでは焼豚と言うべきか、恐らく焼豚は低温調理で時間をかけ調理され、仕上げに炙りが入り香ばしく仕上がりっており感動の味わいでした。

特製担々麵

うるま市 らぁ麵あかつき 特製担々麵

赤とオレンジが美しいスープは、見た目のインパクト大。
濃厚さとスパイス感のバランスが独特で、一般的な担々麺とは一線を画す味わいでした。
好みが分かれる可能性はありますが、担々麵好きなら一度は試してほしい一杯です。

昆布水つけ麺

うるま市 らぁ麵あかつき 昆布水つけ麵

透き通る昆布水に整然と盛られた麺はまるでアート。
一見濃厚な鶏出汁のスープ見えますが、ほのかに香るスダチ?シークワーサー?のさっぱりした香りが食欲をそそり、高水麺のつるんとした食べ応え、お肉は一口食べると調理のこだわりを身をもって感じられます。
個人的にはスープにもう少し厚みが欲しいと感じました。今後の進化に期待大です。

うるま市 らぁ麵あかつき 総評

「らぁ麵あかつき」さんは、スープ・麺・具材すべてを自家製で提供する実力派ラーメン店。
醤油ラーメンの完成度は特に高く、訪れる価値があります。
期間限定メニューなども積極的に行っているので、再訪の楽しみも広がります。

うるま市 らぁ麵あかつき 店舗情報

●🏠店名:らぁ麵あかつき

●📍住所:沖縄県うるま市喜屋武167

●💺席数:カウンター7席

●🚙駐車場:あり(店舗前の大通り先にあります。詳細はインスタグラムをご確認ください。)

●🕚営業時間:11:00~15:00 (定休日:月曜日・木曜日 インスタグラムにて確認必須)

らーめんの関連記事


コメント

タイトルとURLをコピーしました